trek road

I want to ride it where I like

名古屋駅 輪行10

新年になった。

大寒波が襲来して、自転車に乗れないので防寒着を新しくした。

そこで、テストも兼ねて初乗りに行くことにした。

f:id:keiichi_w:20210104204144j:plain

TREKはチェーンに給油、空気を入れた。

久しぶりのポタリングだ。

寒いからゆっくり行くことにしよう。

f:id:keiichi_w:20210104204755j:plain

鳥居松までやったきた。

防寒着のおかげで寒くなかった。

しかし、耳と鼻の穴は寒かった。

f:id:keiichi_w:20210104205745j:plain

これが新しい防寒着、ユニクロの防風パンツだ。

上は防風ジャケットと下にフリースで完璧だ。

しかし、耳と鼻の穴は寒い。

f:id:keiichi_w:20210104210256j:plain

いつもの公園までやってきた。

ゲートボール大会は開催されていなかった。

正月だもんね。

f:id:keiichi_w:20210104210820j:plain

庄内川を渡る。

朝日がいい感じだ。

名古屋市に入る。

f:id:keiichi_w:20210104211836j:plain

いつもの19号線がひん曲がっているところ。

正月なんで道はガラガラだ。

ちょっと曇り気味なのでライト点灯で走る。

f:id:keiichi_w:20210104212456j:plain

神社は初詣仕様になってた。

門松があって、あちこちに提灯が下がってた。

参拝客で賑わったんだろうな。

f:id:keiichi_w:20210104212737j:plain

テレビ塔まで来た。

新しくなった久屋大通パークがあるところ。

暖かくなったらゆっくり来ようと思う。

f:id:keiichi_w:20210104213214j:plain

テレビ塔をバックにかっこよく撮影した。

この時間帯はちょっとしたマジックアワーだ。

朝早いので栄もガラガラだった。

f:id:keiichi_w:20210104213444j:plain

栄から名古屋駅方面ぬ向かう道には自転車専用道がある。

こういうのがあると走りやすいな。

結構な台数が走ってた。

f:id:keiichi_w:20210104213615j:plain

名古屋駅が見えてきた。

JRツインタワービルはランドマークとして目立つな。

この辺りはどんどん高層ビルが建ってきている。

f:id:keiichi_w:20210104214029j:plain

名古屋駅に到着した。

いつもの記念撮影をした。

相変わらずな構図だ。

f:id:keiichi_w:20210104214248j:plain

高層ビルの入り口にも門松があった。

こういう近代的なものに古風な飾りってのは良いね。

センスオブワンダーを感じるよ。

f:id:keiichi_w:20210104214410j:plain

これまた恒例の電光案内板の前にて記念撮影。

相変わらず被写体は黒くなってしまった。

こんなものだな。

f:id:keiichi_w:20210104214915j:plain

さて、名古屋駅では今話題なのがここだ。

ここ、エシレの洋菓子は連日行列ができている。

で、今回、その行列に挑戦してエシレを手に入れた。

f:id:keiichi_w:20210104215132j:plain

エシレも手に入れたので、ゆっくりモーニングをいただく。

名古屋では有名なぴよりんを食べた。

濃厚で美味しかったよ。

f:id:keiichi_w:20210104215727j:plain

それから本屋謎に取り組んだ。

なかなか難しくて大変だった。

何がわからんって、手がかりの場所がわからん。

f:id:keiichi_w:20210104215555j:plain

名古屋名物ナナちゃん人形も正月バージョンだ。

このあと、謎解きも見事クリアーした。

クリアーしたらお腹が空いた。

f:id:keiichi_w:20210104215315j:plain

名鉄レジャックまできた。

ここでちょっと遅いランチにしよう。

ここにくるのは何十年ぶりだろう。

f:id:keiichi_w:20210104220136j:plain

ランチのハラミ丼を食った。

ボリュームたっぷりで美味しかった。

ちょっと食い過ぎた。

f:id:keiichi_w:20210104220620j:plain

では輪行体制にするぞ。

f:id:keiichi_w:20210104220647j:plain

新年1発目だからチャッチャとやるぞ。

f:id:keiichi_w:20210104220728j:plain

13分で完了した。

f:id:keiichi_w:20210104220850j:plain

輪行袋を担いで改札からホームへ向かう。

f:id:keiichi_w:20210104221015j:plain

先頭車両に乗り込んだ。

座席が空いていたのでそこに座った。

あとは乗っていれば帰れる。

f:id:keiichi_w:20210104221458j:plain

最寄り駅に帰ってきた。

f:id:keiichi_w:20210104221651j:plain

復元する。

f:id:keiichi_w:20210104221714j:plain

5分で復元して、輪行袋を袋に入れるのに8分かかった。

f:id:keiichi_w:20210104221828j:plain

帰ってきた。

新しい防寒着は完璧だ。

この冬はこれで乗り切ろう。

名古屋駅 輪行9

12月になってと思ったらあっという間に半ばすぎだった。

年末は忙しいから時間が取れるのは今日だけだ。

今年最後のポタリングに行くことにした。

f:id:keiichi_w:20201219141518j:plain

最強寒波襲来で寒い風が強い最悪なコンデションだが走るぞ。

前回と同じ防寒装備で行ってみよう。

ポカリも標準装備だ。

f:id:keiichi_w:20201219141734j:plain

めっちゃくちゃに寒くて走るのがしんどい。

走っていると鼻の穴が冷たく乾いてくる。

指先も冷えてきて感覚がなくなりそうだ。

f:id:keiichi_w:20201219141908j:plain

名古屋市に突入する。

曇ってたけどだんだん晴れてきた。

気温は上がらないが日差せば多少は良くなるだろう。

f:id:keiichi_w:20201219142000j:plain

19号がひん曲がってる交差点まで来た。

今日は出発が遅いのでここらで昼飯かと思ったがやめた。

調子良く走っていられるのでもうちょっと進んでみる。

f:id:keiichi_w:20201219142228j:plain

国道脇には意外に立派で大規模な神社があったりする。

何か神事の催しを行うようだ。

地元の人たちが大勢初詣に来るんだろうな。

f:id:keiichi_w:20201219142651j:plain

東片端の交差点まで来た。

すっかり青空で寒さもなんとかなってきた。

走るのにも気合が入る。

f:id:keiichi_w:20201219142815j:plain

栄の久屋大通公園からテレビ等を望む。

新しい商業施設が大人気のようだ。

痛いネーミングの本屋はまた今度。

f:id:keiichi_w:20201219143037j:plain

寒風の中、名古屋駅まで走り切ったぞ。

一時期の事を思うとかなり人が多いような気がする。

寒いからあったまるものを食おう。

f:id:keiichi_w:20201219143328j:plain

恒例の写真、電光掲示板前にて撮影。

今日は本当に人が多くて撮影しにくい。

ここからいつものように中心部を歩いていく。

f:id:keiichi_w:20201219143706j:plain

最近開店した話題のお店があった。

あんまり混んでいないなと思ったら、全然違っていた。

行列が別のところで並んでいるようだ。

f:id:keiichi_w:20201219143816j:plain

何を食おうか考えていたらきしめんがあったのでここにした。

いかにも名古屋駅に来た感じだ。

観光客向けだから割高そうだけどな。

f:id:keiichi_w:20201219143916j:plain

味噌きしめんとご飯セットを食った。

久しぶりにきしめんを食ったらデラうまかった。

食ったら体もあったまたので帰ろう。

f:id:keiichi_w:20201219144133j:plainf:id:keiichi_w:20201219144205j:plain

輪行体制にしよう。

いつもの場所で早速始めるよ。

今回は久しぶりなのでちょこっと間違えた。

f:id:keiichi_w:20201219144033j:plain

食ったらあったまったので帰る。

走ってる時は気にならなくなってたがやっぱり寒いな。

輪行袋を担いで改札に行った。

f:id:keiichi_w:20201219144629j:plain

ホームに上がったら、ちょうど行ったばかりで、仕方がないので次のを待つ。

先頭車両に乗ろうと思ったら、すでに何人も待っていた。

みんなそんなに前頭車両が好きなのか。

f:id:keiichi_w:20201219145049j:plain

先頭車両の最先端には鉄道マニア少年がいたので輪行袋が置けなかった。

しかし、途中で降りてくれたので先端まで行けた。

輪行袋も邪魔にならないように置いた。

f:id:keiichi_w:20201219145709j:plain

f:id:keiichi_w:20201219145726j:plain

最寄駅に到着したので輪行を解く。

元の状態に復元したら輪行袋をしまった。

久しぶりなんでちょっと手こずった。

f:id:keiichi_w:20201219145903j:plain

寒い中、無事帰ってきた。

服装はやはりもう少し考えた方がいいようだ。

これにて今年のポタは走り納めだな。

名古屋駅 輪行8

11月になったと思ったらあっという間に月末になってた。

全然乗れてなかったので今日は乗ることにした。

冬用の防風ジャケットのテストも兼ねて名古屋駅まで行こう。

f:id:keiichi_w:20201127144214j:plain

約1ヶ月ぶりなのでタイヤの空気を入れてチェーンにオイルさした。

ドリンクは新製品のボディメンテを装着した。

では出発する。

f:id:keiichi_w:20201127144717j:plain

近所の田んぼの中の道を走っていく。

冬になってきたので影の長さが違うな。

気温は低いが走ると寒くない。

f:id:keiichi_w:20201127145232j:plain

鳥居松辺りまでやってきた。

通勤時間帯なので自転車通勤の人が多い。

当然、中高生の自転車も多い。

f:id:keiichi_w:20201127145413j:plain

勝川駅前までやってきた。

ここのマンションの改修は終わったようだな。

通勤時間帯なので駅に向かう人が多い。

f:id:keiichi_w:20201127145733j:plain

名二環の高架下を通過する。

ここまで極めて順調にきた。

ブランクがあったから走れないかと思ったけど大丈夫だ。

f:id:keiichi_w:20201127150249j:plain

庄内川までやってきた。

ここが名古屋市との境界線だ。

運動すると気持ちがいいな。

f:id:keiichi_w:20201127150347j:plain

名古屋市内に突入だ。

国道19号線は通勤ラッシュで大渋滞してる。

自転車は渋滞などないのでスイスイだ。

f:id:keiichi_w:20201127150444j:plain

大曽根の大きな交差点までやってきた。

しかし、代わり映えしないコースだな。

防風ジャケットで暑くなるかと思ったがそこまではならない。

f:id:keiichi_w:20201127150740j:plain

冬のこの時期にドリンクがいるかと思ったんだが、全部飲んじゃった。

やはり走ると発汗するのだな。

セブンイレブンで休憩して飲料水を補給する。

f:id:keiichi_w:20201127150922j:plain

栄までやってきた。

工事が終わって新しい商業施設群が人気なところだ。

やはりテレビ塔は名古屋の象徴なのでこれからもここで君臨してほしい。

f:id:keiichi_w:20201127151529j:plain

人気の新しい商号施設群の一角を覗いてみた。

天狼院書店だそうだ。

実にそそる店名だね。

f:id:keiichi_w:20201127151703j:plain

おそらく名古屋ではトップクラスにうまいコーヒーが飲めるカフェの前を通った。

今日は飲まないで通過した。

今度ゆっくりこよう。

f:id:keiichi_w:20201127151936j:plain

名古屋駅に着いた。

久しぶりの名古屋駅は繁盛していた。

たくさんの人が往来してた。

f:id:keiichi_w:20201127152439j:plain

立派なクリスマスツリーがあった。

夜はもっと綺麗にイルミネーションするのだろうな。

華やかな時期になってきた。

f:id:keiichi_w:20201127152537j:plain

恒例の案内表示前にて撮影する。

ここまで1時間22分で走ってきた。

ブランクを感じさせないタイムだな。

f:id:keiichi_w:20201127152758j:plain

これまた恒例のカフェドクリエでお茶をする。

ビジネスマンでほぼ満席だった。

席を確保して注文する。

f:id:keiichi_w:20201127153107j:plain

いつもの小倉トーストを食べる。

クリエカードを自信満々で出したら、金額不足だった。

かっこ悪い。

f:id:keiichi_w:20201127153207j:plain

食ったらさっさと帰る。

自転車置場のTREKを回収して駅前まで移動した。

輪行準備に入る。

f:id:keiichi_w:20201127153432j:plain

f:id:keiichi_w:20201127153447j:plain

f:id:keiichi_w:20201127153459j:plain

輪行体制になった。

所要時間は12分、こちらも久しぶりだけど問題なくやれた。

鍛錬を積んだ甲斐があった。

f:id:keiichi_w:20201127153658j:plain

JR線乗り場に歩いて行く。

構内は結構な人で自転車担いで歩くのも大変だ。

やはり年末が近いからみんな忙しいのかな。

f:id:keiichi_w:20201127153836j:plain

改札から乗り込む。

この時間帯は改札はガラガラだな。

電車もガラガラだといいが。

f:id:keiichi_w:20201127154047j:plain

先頭車両に乗ったけど、座席はほぼ埋まってた。

仕方がないので立って乗る。

途中の駅でみんな降りてガラガラになったので座った。

f:id:keiichi_w:20201127154210j:plain

最寄り駅まで帰ってきた。

折り返し回送になるので乗れません。

改札を抜けて駅を出る。

f:id:keiichi_w:20201127154306j:plain

f:id:keiichi_w:20201127154318j:plain

駅前で復元する。

輪行袋から出すのに5分、輪行袋を収納するのに7分かかった。

これも久しぶりだが問題なし。

f:id:keiichi_w:20201127154457j:plain

無事帰宅した。

今回テストした防風防寒装備に問題はなかった。

次はこの装備でもっと長距離を走ろう。

香嵐渓

晴れたので計画通り香嵐渓に行くことにした。

一気に寒くなってきたので服装を冬向きにしてみよう。

エアリズムを一枚追加して、上にもう防風のを一枚着ていく。

f:id:keiichi_w:20201030162624j:plain

空気を入れてポカリ標準装備で出発する。

走り出したら想定以上に寒い。

が、東谷山フルーツパークの坂越えですぐに暑くなった。

f:id:keiichi_w:20201030162815j:plain

順調に国道を走って瀬戸に入った。

平日だから通勤ラッシュに遭遇するかと思ったが全然ガラガラだ。

時間が早いのか遅いのか、いずれにしろ空いているのは良いことだ。

f:id:keiichi_w:20201030162952j:plain

保見のあたりの複合交差点は大規模工事中だった。

道路が狭いので歩道を走って行く。

歩道を走って行くとどんどん狭くなって大変だった。

f:id:keiichi_w:20201030163140j:plain

工事中の区間を過ぎたらセブンイレブンで休憩した。

保見から足助のルートは狭くて混むのでどうするか検討する。

いろいろ考えてGoogle マップのルートで行くことにした。

f:id:keiichi_w:20201030163333j:plain

いきなり道に迷って何度もスマホを確認しながら走る。

そうすると、広くて快適に走れる道に出た。

が、しかし、高低差が激しいのだった。

f:id:keiichi_w:20201030163436j:plain

写真が見づらいが気温は14度だ。

走ったら暑くなる時の服装は試行錯誤すると思ってた。

しかし、14度でちょうど良い感じだから、意外にいけるんじゃないか、この服装で。

f:id:keiichi_w:20201030163613j:plain

見事なくらい広くてガラガラな道だ。

実に走りやすい。

Google マップ最高だね。

f:id:keiichi_w:20201030163655j:plain

などと思っていたら、またまた上りの坂道が現れた。

しかも6%というかなりきつい坂が長く続く。

山越えルートだったんだな。

f:id:keiichi_w:20201030163840j:plain

グリーンロードの下を潜る。

自転車も走れるらしいが、道がわからないからやめた。

この道、見たことがあるなーと思ったら笹戸温泉への道だった。

f:id:keiichi_w:20201030164039j:plain

川を渡って石野まで来た。

見覚えがあると思ったら、ここも以前来たことがある廃線ロードだった。

この先の道がウネウネ山道でまた高低差が激しそうだな。

f:id:keiichi_w:20201030164123j:plain

コレで県道らしい。

なんだがすごい道に入って行くのだ。

大丈夫かな。

f:id:keiichi_w:20201030164317j:plain

完全に田舎の一本道になった。

どこを走っているのか全然わからない。

止まってスマホを見てまた走る。

f:id:keiichi_w:20201030164431j:plain

このような道路表示があるがさっぱりわからない。

スマホは偉いな。

なかったら道に迷っていたよ。

f:id:keiichi_w:20201030164536j:plain

ようやく国道153号線に出た。

山道越えてかなり大回りしたような気がする。

いや絶対に大回りしてる。

f:id:keiichi_w:20201030164631j:plain

大渋滞を想定していたが、拍子抜けするくらいガラガラな香嵐渓への道。

やはり平日だからか、まだ時期ではないからか。

どちらにしても混雑してなくてよかった。

f:id:keiichi_w:20201030164800j:plain

香嵐渓に到着した。

今回は久しぶりにヒルクライムコースでキツかった。

でも楽しかったからよしとする。

f:id:keiichi_w:20201030164857j:plain

足助の古い町並みを訪問した。

ランチまでの時間潰しにしよう。

カフェに入ってみた。

f:id:keiichi_w:20201030165001j:plain

f:id:keiichi_w:20201030165021j:plain

蔵を改造して作られたとても雰囲気の良いお店だ。

コーヒー1杯分の雰囲気を楽しんだ。

観光地価格のコーヒーだったけど。

f:id:keiichi_w:20201030180350j:plain

ランチはこちらのお店で食う。

香嵐渓は自転車乗りが多いせいか、自転車スタンドがある。

開店と同時に入った。

f:id:keiichi_w:20201030180512j:plain

ここも雰囲気が良いお店だ。

所々綻びも見えるが、それでも十分だ。

平日だからか客は一人だった。

f:id:keiichi_w:20201030180610j:plain

ハンバーグランチを食った。

帰りのパワーが必要だから、手っ取り早く食える肉にした。

柔らかいハンバーグでうまかったな。

f:id:keiichi_w:20201030180802j:plain

一応、香嵐渓の写真を撮っておく。

残念ながらまだまだ紅葉には程遠い。

見頃はもう少し先かな。

f:id:keiichi_w:20201030181027j:plain

この先に備えてセブンイレブンで水を買っておく。

バリバリなロードバイクの方がいたので少しお話しした。

この後、お先に失礼と言って、彼はあっという間に走り去った。

f:id:keiichi_w:20201030181246j:plain

帰りは豊田駅から帰ることにして、県道を走って行く。

この県道、交通量もそこそこで、川沿いに走るい良い道だ。

アップダウンもそれなりにあって楽しい。

f:id:keiichi_w:20201030181408j:plain

途中、王滝渓谷があった。

駐車場には結構な車が止まっていた。

歩くのは大変なのでそのままスルーした。

f:id:keiichi_w:20201030181527j:plain

ようやく豊田市中心部に近づいてきた。

この巴川の松平橋を渡るとようやく都会っぽくなってきた。

工事中が多いので走りにくいけど。

f:id:keiichi_w:20201030181701j:plain

豊田スタジアムの横を走って行く。

しかしこの尖ったアンテナみたいなのは何だろう。

この先の川を越えたら豊田市中心街だ。

f:id:keiichi_w:20201030181832j:plain

豊田市街に入って、豊田駅にようやく着いた。

長い道のりだった。

今回は結構しんどかったな。

f:id:keiichi_w:20201030181940j:plain

f:id:keiichi_w:20201030181955j:plain

輪行体制にする。

13分かかった。

まあまあか。

f:id:keiichi_w:20201030182041j:plain

輪行袋を担いでホームまで上がった。

ホームには意外に乗客が多かった。

3分くらい待ったら電車が来た。

f:id:keiichi_w:20201030182123j:plain

コレで一気に最寄り駅まで帰る。

先頭車両に輪行袋をくくりつけたので立って乗った。

鈍行なんで時間がかかるのが難点だ。

f:id:keiichi_w:20201030182244j:plain

最寄り駅に着いた。

輪行を解いて復元した。

輪行袋を収納するのに時間がかかった。

f:id:keiichi_w:20201030182353j:plain

無事に家に帰ってきた。

今日は天気も良かったし、たっぷり走れたので満足だ。

冬の服装も問題ないようなので、しばらくこの格好で走ろう。

大垣城

天気予報は変動して結局曇りとなった。

曇りなら行こうと思う。

計画通り大垣城に行こう。

f:id:keiichi_w:20201016150036j:plain

平日なので通勤通学ラッシュを避けて早めに行こう。

タイヤに空気を入れてチェーンに給油した。

常温ポカリを標準装備で出発する。

f:id:keiichi_w:20201016150217j:plain

天気予報は曇りだが、全然晴れてるんですけど。

気温は低いのに夏装備のまま来たけど大丈夫かな。

一応、一枚余分を持ってきた。

f:id:keiichi_w:20201016150348j:plain

国道155号バイパスを走っていく。

明治村へのループ橋の下を潜る歩行者自転車道路があった。

初めて知った。

f:id:keiichi_w:20201016150511j:plain

なんだかんだで通勤ラッシュゆえに歩道を走る。

小牧の歩道はムラがあって広かったり狭かったりだ。

ここはチョー狭いね。

f:id:keiichi_w:20201016150631j:plain

ここは快適に広い。

こんな道ばかりだといいんだが、世の中そんなに甘くない。

臨機応変に走っていく。

f:id:keiichi_w:20201016150735j:plain

国道41号線を通過する。

やっぱり通勤時間帯で交通量が多い。

バイパスも陸橋超えたら渋滞してた。

f:id:keiichi_w:20201016150842j:plain

この辺りは恒例の田圃道みたいな歩道を走っていく。

ロードでこんな道走りたくないよ。

グラベルじゃないんだから。

f:id:keiichi_w:20201016150929j:plain

しばらく入ってら通行止めだった。

仕方がないので車道を走っていく。

通勤途上の皆さんすまんのう。

f:id:keiichi_w:20201016150952j:plain

江南に入ったら拡張工事をやってた。

歩道は砂利道になってたんでそこを走る。

グラベルじゃねーぞ。

f:id:keiichi_w:20201016151155j:plain

一宮市に到達した。

初めは寒かったけど走ってたら暑くなってきた。

ポカリもごくごく飲んでしまったよ。

f:id:keiichi_w:20201016151252j:plain

いつもの気になるパン屋さんは開店前でした。

今回も寄ることができず。

縁がないなー。

f:id:keiichi_w:20201016151336j:plain

一宮だからモーニングにしよう。

安定のコメダ珈琲店に入る。

平日は空いているな。

f:id:keiichi_w:20201016151457j:plain

当然、自転車スタンドなんかないのだ。

仕方がないからTREKは駐車場の奥の方に止めた。

念のため二重ロックした。

f:id:keiichi_w:20201016152136j:plain

安定の小倉トーストモーニングを注文した。

ここでスマホから某商品券を注文しようとしたけど、もう終わってた。

何とも残念でした。

f:id:keiichi_w:20201016152316j:plain

仕方がないので先を進める。

鉄道をこえる陸橋を走っていく。

なぜこの歩道はカーブしているのだろう。

f:id:keiichi_w:20201016152507j:plain

羊のイラストが描かれた倉庫が見える。

何の倉庫なんだろう。

羊を描いているということはウール製品か。

f:id:keiichi_w:20201016152620j:plain

名鉄だかJR東海道線だかを超える。

そこからしばらく走ると木曽川に到達した。

いよいよ岐阜県に近づいた。

f:id:keiichi_w:20201016152703j:plain

木曽川の橋を渡る。

歩道が別になっているので安心だ。

ゆっくり走っていく。

f:id:keiichi_w:20201016152826j:plain

橋の上で止まって川の撮影もできる。

車やバイクではこうは行かないもんね。

自転車最高。

f:id:keiichi_w:20201016152924j:plain

橋を走り切ったら岐阜県だ。

堤防になんか記念碑があったのでよってみた。

こういうことができるのも自転車ならではだね。

f:id:keiichi_w:20201016153000j:plain

木曽川の過去の氾濫のことが書いてあった。

そのために灌漑工事した話みたいです。

勉強になりました。

f:id:keiichi_w:20201016153156j:plain

岐阜県羽島市に入った。

半分くらいきたのかな。

ほぼフラットなんで全然楽勝である。

f:id:keiichi_w:20201016153307j:plain

ソーラーアークはまだ健在だった。

サンヨーの会社のものだったけどパナソニックになってもまだあるんだ。

工場は無くなったんだよな、どこに電気を供給してるんだろ。

f:id:keiichi_w:20201016153439j:plain

安八町に入った。

安八温泉はまだ健在なのだろうか。

成分が変わって温泉表示できなくなったらしいが。

f:id:keiichi_w:20201016153610j:plain

ついに大垣市に到達した。

長い道のりだったと言いたいけど、楽勝だったな。

やはりフラット路面コースは楽だ。

f:id:keiichi_w:20201016153716j:plain

揖斐川を渡る橋の近く。

気温は20度でちょうどいい感じ。

これくらいの気温でずーっといて欲しい。

f:id:keiichi_w:20201016153819j:plain

この橋にも歩道がある。

さっきと逆の側にあるのは何でだろう。

どっちに統一したほうがいいんじゃないか。

f:id:keiichi_w:20201016154030j:plain

大垣市街地まで来た。

曇り予報はどこ部屋らの全然晴れなんですけど。

やはりこのTREKは晴れロードバイクだな。

f:id:keiichi_w:20201016154155j:plain

ついに大垣城に着いた。

ここへは一方通行なんで入ったことなかった。

自転車は一方通行関係ないからいいね。

f:id:keiichi_w:20201016154341j:plain

公園から天守閣を望む。

いい天気です。

お腹が空いたのでランチにしよう。

f:id:keiichi_w:20201016154436j:plain

付近の地図を見たけどわからない。

スマホ気検索したらまだ営業時間前の店ばかり。

大垣駅の方に行ってみよう。

f:id:keiichi_w:20201016154537j:plain

途中に水の都らしい噴水があった。

柵の中に入らないでくださいと書いてあった。

夏場は子供とか入りそうだな。

f:id:keiichi_w:20201016154632j:plain

大垣駅にきた。

駐輪場を探してウロウロした。

地図があったのでそこへ行ってみた。

f:id:keiichi_w:20201016154657j:plain

管理人付きの立派な自転車置き場があった。

1日100円です。

ここに止めて駅の方に行ってみよう。

f:id:keiichi_w:20201016154813j:plain

駅に行ったら美濃味匠があった。

ここだよ、やっぱり岐阜といえば美濃味匠だよ。

ここでランチ決定。

f:id:keiichi_w:20201016154927j:plain

ランチなのに朝ご飯定食の玉子かけご飯を食った。

これ美味しいよ。

厚焼き卵も食いたかったが我慢した。

f:id:keiichi_w:20201016155205j:plain

食ったら輪行体制にして帰るよ。

駅前に作業場所がないので困った。

ここも傾斜してるのでやりにくい。

f:id:keiichi_w:20201016155324j:plain

傾斜のせいで立ってくれんの時間がかかった。

駅前の案内版の前なので邪魔にらないように急いでやったけど。

人が多くて緊張したのもあるけど。

f:id:keiichi_w:20201016155514j:plain

結局16分もかかってしまった。

最近ではワーストだな。

まだまだ精進しなくては。

f:id:keiichi_w:20201016155602j:plain

ここは2階建ての駅で2階に改札だ。

改札を通過してホームに降りる。

輪行体制に時間食ったので予定より1本遅れた。

f:id:keiichi_w:20201016155624j:plain

先頭車両に乗りたいが、どっちかわからないよ。

こういうことは想定していなかったな。

次は折り返し始発になるので逆向きで考える。

f:id:keiichi_w:20201016155838j:plain

列車が入ってきたが、見事に逆向きだった。

いや、逆向きで正解なんだけど、想定していた逆向きではなかった。

仕方がないので最後尾に乗った。

f:id:keiichi_w:20201016160112j:plain

最後尾だと優先席になっちゃうので気を遣う。

すぐに譲れるように待機しつつ座る。

始発はガラガラだった。

f:id:keiichi_w:20201016160250j:plain

岐阜まで各駅停車で、岐阜からは一宮、名古屋で止まる。

快速は速いぞ。

東海道線は各駅停車なんぞ乗ってれん。

f:id:keiichi_w:20201016160404j:plain

名古屋駅についた。

東海道線は1番ホームなんだ。

中央線まで行くのが大変だ。

f:id:keiichi_w:20201016160518j:plain

先頭車両に乗れたぞ。

その上に座れたぞ。

平日のこの時間は空いている。

f:id:keiichi_w:20201016160559j:plain

中央線は各駅停車でも大丈夫だ。

途中、学生っぽい若者がたくさん乗ってきてたくさん降りた。

学校があるのかな。

f:id:keiichi_w:20201016160652j:plain

最寄り駅まで帰ってきた。

晴れのまんまだった。

雨どころか曇りもしなかった。

f:id:keiichi_w:20201016160731j:plain

f:id:keiichi_w:20201016160744j:plain

復元作業に入る。

今回は早かったぞ。

復元5分、袋詰め5分の合計10分。

f:id:keiichi_w:20201016160859j:plain

無事家まで帰ってきた。

岐阜大垣方面は楽勝だった。

今度はヒルクライムコースに挑もう。

名古屋駅 輪行7

週末は晴れたら香嵐渓大垣城まで行く計画だった。

当日、天気は曇りで雨になりそうなのでやめた。

でも走りたいので、いつもの名古屋行きを決行した。

f:id:keiichi_w:20201004153943j:plain

天気がイマイチなんで、行くか行かないか迷ってたら遅くなった。

なんだかんだやることやったら出発する。

降ってくる前に名古屋駅まで行こう。

f:id:keiichi_w:20201004154205j:plain

何時もより遅い時間だが意外に走れる。

日曜日だからなのか、この天気でみんな出かけないからなのか。

恒例のイオン前まで早いペースでやってきた。

f:id:keiichi_w:20201004154331j:plain

平均瞬間速度の最高記録を更新した。

20.2kmとロードバイクの平均的な速度からしたら遅いけど。

この先、名古屋市内に入ったらこんな速度で走れない。

f:id:keiichi_w:20201004154614j:plain

環状線で名二環の高架下を潜る。

天気は曇りで、でも雨の心配はなさそう。

時々陽が差すくらいだ。

f:id:keiichi_w:20201004154722j:plain

恒例の公園に寄ってみた。

ゲートボール大会は終わったみたい。

近所の親子がブランコで遊んでいるので写真が撮れなかった。

f:id:keiichi_w:20201004154845j:plain

庄内川を越えて名古屋市内に入る。

ここらへんで他のロードバイクと抜きつ抜かれつしてた。

だから名古屋市の看板が撮れんかったよ。

f:id:keiichi_w:20201004155119j:plain

大曽根の大きな交差点ではキャッチセールスに声をかけられた。

ロードバイクでハアハア息を切らしてるところに声かけるか普通。

ノーサンキューでパスする。

f:id:keiichi_w:20201004155325j:plain

19号線に沿って名古屋市内に突き進む。

気温は低いが走ってるとやっぱり暑くなる。

湿度が高いせいかちょっと汗だく。

f:id:keiichi_w:20201004155506j:plain

ちなみにここまでほとんどフロントはアウターギアで走ってきた。

インナーギアしか使えなかった頃に比べると多少は向上したかな。

名古屋への道が楽だから使えるんだけどね。

f:id:keiichi_w:20201004155626j:plain

栄の100M道路のテレビ塔を中心とした新しい商業施設群が完成してた。

とりあえず記念に一枚撮っといた。

今度ゆっくり見にこよう。

f:id:keiichi_w:20201004155838j:plain

東片端を超えたくらいから天気が怪しくなってきた。

堀川を越えたあたりでちょっと降ってきた。

ヤバい、急げ、急いで名古屋駅まで行くのだ。

f:id:keiichi_w:20201004160005j:plain

幸運なことに本降りになることもなく円頓寺商店街を通過する。

信長様の銅像は修理完了したのだろうか。

ちゃんと鉄砲を構えてるから完了したんだと勝手に納得して進む。

f:id:keiichi_w:20201004160232j:plain

そこから順調に走って名古屋駅に到着した。

見事なくらい信号にも引っかからずに来た。

最短記録更新だな。

f:id:keiichi_w:20201004160443j:plain

いつもの一枚を撮っておく。

人が多くて撮るのが恥ずかしい。

チャチャッと撮って逃げる。

f:id:keiichi_w:20201004160551j:plain

駅の自転車置き場にTREKを止める。

隣はTREKクロスバイクだった。

ハンドルが干渉して入らんので後ろ向きで止めた。

f:id:keiichi_w:20201004160713j:plain

カフェドクリエでモーニングにする。

モーニングの時間にギリギリに間に合った。

混んでたらどうしようと思ったが、意外に空いてた。

f:id:keiichi_w:20201004160847j:plain

いつものモーニングセットを食った。

走って暑かったけどホットコーヒーにした。

途中の水分補給がなしだったのでコップの水を2杯も飲んでしまった。

f:id:keiichi_w:20201004161021j:plain

f:id:keiichi_w:20201004161034j:plain

f:id:keiichi_w:20201004161050j:plain

いつもの場所で輪行体制に移行する。

今回は11分で完了した。

改めて輪行ビデオを見て勉強した甲斐はあったかな。

f:id:keiichi_w:20201004161333j:plain

駅構内は混雑してた。

中央改札口からJRに乗り込む。

マナカも使い慣れたもんだ。

f:id:keiichi_w:20201004161541j:plain

ちょうど出る列車に乗り込んだ。

だから始発でも席が埋まってたので、先頭車両で立ち乗りだ。

走ってるのがよく見えるからまあいいや。

f:id:keiichi_w:20201004161707j:plain

f:id:keiichi_w:20201004161720j:plain

順調に最寄り駅まで帰ってきた。

輪行から復元する。

時間は復元5分、輪行袋の袋詰めに7分かかった。

f:id:keiichi_w:20201004161840j:plain

無事家まで帰ってきた。

ちょっとだけ降られたけど、やっぱり走ってきてよかった。

ロードバイクは本当に気持ちいいね。

下呂温泉 後編

100km走って下呂温泉までやってきた。

温泉に入ってうまいもの食って寝た。

一夜明けて朝がきた。

f:id:keiichi_w:20200925201739j:plain

雨が降っている。

でも、今日は輪行で帰るだけなので雨が降っても問題なし。

ゆっくり朝風呂に入って朝ごはんにしよう。

f:id:keiichi_w:20200925202350j:plain

朝食会場に行く。

f:id:keiichi_w:20200925202414j:plain

館内はこういう意味もなくゴージャスな雰囲気に溢れている。

こういうところはやはり昭和のホテルなんだなあ。

f:id:keiichi_w:20200925202726j:plain

会場は披露宴でもできそうな広間でバイキングだった。

大皿に盛られた料理を取るのではなく、小鉢や小皿にたくさん料理があった。

小鉢小皿ごとに選ぶので、実に見栄えがいいバイキングだね。

f:id:keiichi_w:20200925202927j:plain

あとは帰るだけなので、食ったらさっさとチェックアウトした。

玄関からお世話になった水明館におさらばする。

f:id:keiichi_w:20200925203007j:plain

雨は相変わらず降っているが、駅までは80mなんでどうって事ない。

これが水明館の強みでもある。

f:id:keiichi_w:20200925203119j:plain

駅について、窓口で一番早く帰れる列車を聞いた。

そしたらワイドビューひだより普通の方が早いと言われたのでそれにした。

ワイドビューに乗れないのは残念だが、料金高いし、遅いのなら意味がない。

f:id:keiichi_w:20200925203246j:plain

切符を買ってホームに出たら、すぐそこに水明館が見えた。

f:id:keiichi_w:20200925203331j:plain

列車がやってきた。

f:id:keiichi_w:20200925203354j:plain

先頭車両に乗り込み、輪行袋はシート後ろに固定した。

f:id:keiichi_w:20200925203431j:plain

山の中を走るので見晴らしはあまり良くないな。

各駅停車なので駅はよくわかる。

f:id:keiichi_w:20200925203540j:plain

順調に走って美濃太田駅まで帰ってきた。

ここから太多線に乗り換える。

f:id:keiichi_w:20200925203629j:plain

ホームを間違えないようにしないとな。

f:id:keiichi_w:20200925203700j:plain

ワンマン列車だった。

f:id:keiichi_w:20200925203734j:plain

この列車も先頭車両に乗って輪行袋はシートに固定する。

f:id:keiichi_w:20200925203822j:plain

太多線は割と田園風景に中を走るんだよ。

多治見まで太多線で走って、そこから中央線に乗り換える。

f:id:keiichi_w:20200925203911j:plain

中央線の最寄り駅まで帰ってきた。

帰ってきちゃった。

f:id:keiichi_w:20200925204004j:plain

雨が降ってたので母艦に回収しにきてもらう。

そしてガレージまで帰ったきた。

f:id:keiichi_w:20200925204038j:plain

雨が降ってるのでガレージ内で帰還の記念撮影する。

フクピカで磨いたら終了だ。

下呂温泉遠征作戦は素晴らしい大成功で完了した。