trek road

I want to ride it where I like

名古屋駅 輪行5

天気が良ければ岡崎城までの遠征を計画していた。

が、最高気温予想39度で危険な暑さになるらしい。

この気温で岡崎まで走るのはヤバいかも知んない。

でも晴れたし走りたいので走ることにした。

f:id:keiichi_w:20200815184950j:plain

熱中症にならないように、午前中の気温が上がらないうちに走る。

当然、行き先は名古屋駅、そして輪行で帰る。

相変わらずなコースだが、来るべき遠征の練習と思えばよし。

f:id:keiichi_w:20200815185300j:plain

走り出したら田んぼ道でこの青空、そして気温がぐんぐん上昇してる。

こうなってくると、ユニクロのドライがどれほどのものか楽しみだ。

しかし、下手くそだな、左上、ストラップが画面に入っちゃってるよ。

f:id:keiichi_w:20200815185540j:plain

いつもの公園にて休憩する。

この暑さではゲートボール大会もやってないようだ。

日陰だと風もあるので多少は涼しい。

f:id:keiichi_w:20200815185712j:plain

名古屋市に入った。

土曜日なので通勤ラッシュも通学ラッシュもない。

お盆休み夏休みでもあるからな。

f:id:keiichi_w:20200815185806j:plain

大曽根の国道19号の大きな交差点まできた。

斜め横断禁止の看板が出てた。

ここは信号はスクランブルだけど横断歩道はスクランブルじゃないからね。

f:id:keiichi_w:20200815185917j:plain

セブンイレブンで休憩する。

熱中症予防にはソルティライチとミネラルウォーターを合わせて飲むのがいいらしい。

そしたらもう一緒になってるのが売ってたのでそれを買って飲んだ。

f:id:keiichi_w:20200815190048j:plain

名古屋駅に到着した。

もっと大変な思いをするかと思ったが、意外に大丈夫だった。

おそらく、カラッとした空気と風があるせいだと思う。

 

f:id:keiichi_w:20200816092541j:plain
ここまでのiPhoneのワークアウトデータ

 

f:id:keiichi_w:20200815190220j:plain

名古屋駅内を横断して反対側に出る。

お盆休みだからもっと混んでると思った。

意外にそれほど混んでなかった。

f:id:keiichi_w:20200815190321j:plain

TREKはいつもの100円自転車置き場においた。

ここはいつも満車寸前なんで、空きがなかったらどうしようかとびびる。

でも空いていたからよかった。

f:id:keiichi_w:20200815190448j:plain

恒例の名古屋のカフェといえばここだよ、カフェドクリエだよ。

ここも混んでるかと思ったのに、空いてた。

いつもの小倉トーストとコーヒーで休憩する。

f:id:keiichi_w:20200815190552j:plain

カフェドクリエを出て自転車置き場に戻った。

実はこの自転車置き場、マナカで支払いができるのだ。

でも操作が分からなくて散々苦労した。

f:id:keiichi_w:20200815190736j:plain

f:id:keiichi_w:20200815190750j:plain

f:id:keiichi_w:20200815190812j:plain

輪行袋に入れる。

所要時間は14分だった。

久しぶりだったが、全く問題ないもはやプロ級だ。

f:id:keiichi_w:20200815190945j:plain

改札口で電車の時間など確認する。

そして改札を通ってホームに上がった。

始発に乗ってお家に帰ろう。

f:id:keiichi_w:20200815191045j:plain

始発電車なので先頭車両に陣取ることが出来た。

しかし、始発に乗れる時はいいけど、そうじゃないときは困るな。

始発以外でも練習もしないといけないぞ。

f:id:keiichi_w:20200815191148j:plain

f:id:keiichi_w:20200815191228j:plain

最寄り駅で降りたら復元作業に入る。

TREKの復元は6分で完了したが、輪行袋をたたんで収納するのに6分かかった。

この辺りまだ練習が足らない。

f:id:keiichi_w:20200815191425j:plain

無事家に帰ってきた。

事故もなく熱中症にもならず無事に帰ってきた。

次こそ、もうちょっと涼しくなったら岡崎まで行こう。

名古屋駅 その4

週末ではないが晴れたので、名古屋駅まで行くことにした。

これで4回目の輪行の練習の名古屋駅行きだ。

新しいルートを開発しようと言いつつ、また同じルートになってしまった。

f:id:keiichi_w:20200722191522j:plain

昨日の夜から猛暑続きで、朝も猛暑でなかなかしんどい。

それでも貴重な晴れを無駄にしないようにTREKに乗ろう。

ユニクロのドライEXのおかげで服も軽い感じがするから大丈夫だ。

f:id:keiichi_w:20200722192105j:plain

朝から猛暑の中、調子よく走って鳥居松付近まで来た。

ちょっと遅めに出たので通学ラッシュに遭遇せずにすんだ。

通学自転車ラッシュは歩道が大渋滞になるからな。

f:id:keiichi_w:20200722192600j:plain

最近ようやくフロントのギアを大きいサイズで走れるようになってきた。

グイグイ進むからなるべく広い道で交通量が少ない時だけ使う。

でも止まる時に戻さないと次に発進する時に困るから注意しないとな。

f:id:keiichi_w:20200722192839j:plain

環状線302号と名二環の高架下の交差点まで来た。

天気は見事な晴れで、青空が広がっている。

テンションアゲアゲで走っていく。

f:id:keiichi_w:20200722192950j:plain

f:id:keiichi_w:20200722193003j:plain

恒例の公演休憩タイムは、ゲートボール大会が絶賛開催中だった。

平日のみ開催されるようだ。

暑いから熱中症にならないように気をつけてプレイしてください。

f:id:keiichi_w:20200722193136j:plain

f:id:keiichi_w:20200722193150j:plain

庄内川をこえて名古屋市に入った。

19号線は通勤ラッシュで渋滞気味だが、自転車には関係ない。

快調に走っていく。

f:id:keiichi_w:20200722193257j:plain

大曽根のいつもの大型スクランブル交差点も見事な青空でアゲアゲだ。

しかし代わり映えしないルートだな。

毎回おんなじこと書いているような気がする。

f:id:keiichi_w:20200722193408j:plain

東片端の交差点まできた。

ここら辺は歩道付近の工事が多くて走りにくい。

しかし、歩行者に注意して走らなければならない。

f:id:keiichi_w:20200722193751j:plain

最初の目的地、QOL COFFEEに到着した。

ここのコーヒーはめちゃくちゃうまいのだ。

今日はスペシャルなモーニングをいただくことにしよう。

f:id:keiichi_w:20200722193908j:plain

ここは2階が客席になっている。

中でも窓際カウンター席は競争率の高い良い席だ。

今日は平日だからか空いていたので座れた。

f:id:keiichi_w:20200722194021j:plain

歩道にくくりつけてきたTREKが見える。

あんまり正しい駐輪ではないけど、この辺りに駐輪場がないから仕方ない。

信号待ちのにいちゃんが、興味ありそうに観てた。

f:id:keiichi_w:20200722194153j:plain

店内はなぜか七夕の飾り付けがゴージャスにされていた。

願い事の短冊にはいろいろ書いてあった。

天井から吊るされているロードバイク はラレーのものだった。

f:id:keiichi_w:20200722194322j:plain

f:id:keiichi_w:20200722194334j:plain

スペシャルモーニングができた。

バジルとチーズのトーストと、コーヒーはルワンダだ。

酸味がある爽やかなコーヒーと濃厚なトーストは相性もバッチリだ。

f:id:keiichi_w:20200722194536j:plain

食ったら次の目的地を目指す。

この近くにはいろいろ良いお店がたくさんある。

今日はその中で喫茶ゾウメシを選んだ。

f:id:keiichi_w:20200722194647j:plain

f:id:keiichi_w:20200722194700j:plain

f:id:keiichi_w:20200722194717j:plain

喫茶ゾウメシに着いた。

ここで食うのはこの肉味噌プレートだ。

これが一番安くてうまいからな。

f:id:keiichi_w:20200722194840j:plain

喫茶ゾウメシでお腹いっぱいになったら、名古屋駅まで行った。

このまま輪行で帰ることも考えたが、せっかくなので寄り道にしよう。

ずっとTREKで行きたかったカミハギのささしま店に行こう。

f:id:keiichi_w:20200722195033j:plain

カミハギサイクル のささしま店に着いた。

思えば、この店先で某ロードバイクに遭遇したのが全ての始まりだった。

その地にわがTREKでやって来れてよかった。

f:id:keiichi_w:20200722195321j:plain

再び名古屋駅まで戻る。

あとは輪行で帰るだけだ。

時間的にもちょうど良いな。

f:id:keiichi_w:20200722195403j:plain

f:id:keiichi_w:20200722195416j:plain

f:id:keiichi_w:20200722195431j:plain

輪行袋TREKを収納する。

今回も14分くらいかかった。

だいぶ慣れてきたようだが、今回はなんだか安定しないので失敗してた。

f:id:keiichi_w:20200722195705j:plain

名古屋駅構内からJR線に乗り込む。

ちょうど来てた始発に乗って最寄り駅まで向かう。

結構混んでたので座れなかった。

f:id:keiichi_w:20200722195814j:plain

f:id:keiichi_w:20200722195827j:plain

最寄り駅にて復元作業した。

復元自体は5分くらいでできたけど、輪行袋の収納などで10分くらいかかった。

で、安定してなかった理由は、タイヤがしっかりフレームに合わさってなかった。

f:id:keiichi_w:20200722200025j:plain

こうして無事に帰ってきた。

毎回同じルートだけど、楽しかったからまあ良いや。

しかし、次こそは違うルートで輪行しよう。

 

大須

相変わらず連日の雨続きだ。

しかし、日曜日は晴れになった。

計画していた大須に行くことにした。

f:id:keiichi_w:20200719162841j:plain

今回から導入したのがドイターのバックパックだ。

どの記事を読んでも、ドイターにしておけば間違いないとのこと。

見せてもらおうか、背面放熱システムとやらの実力を。

f:id:keiichi_w:20200719163052j:plain

いつも通り、準備をしたら出発する。

今回は初のドイターということで、クロームバックパックから中身を移した。

意外に問題なく入ったとはいえ、入れ忘れが無いか心配だな。

f:id:keiichi_w:20200719163337j:plain

f:id:keiichi_w:20200719163354j:plain

走り出せば青空にテンションアゲアゲで、忘れ物の心配なんかどうでもいいやとなった。

当然、日差しもきついので暑いのだが、背中はクロームのような暑さはなかった。

スースーと風が通って涼しくなるわけではないが、暑くないというのはスゴイ。

f:id:keiichi_w:20200719163616j:plain

f:id:keiichi_w:20200719163643j:plain

いつも休憩する公園まできた。

ゲートボール大会は終了してのか、誰もいなかった。

暑いけど、青空にテンションアゲアゲだ。

f:id:keiichi_w:20200719163817j:plain

名古屋市に突入する。

毎回走ってるルートなのに、走ってるとなんでこんなに楽しいんだろう。

とはいえ、そろそろ違うルートを開発してもいいかな。

f:id:keiichi_w:20200719163925j:plain

f:id:keiichi_w:20200719164052j:plain

f:id:keiichi_w:20200719164114j:plain

名古屋中心街に向かって快調に走っていく。

ドイターの背面放熱システムのおかげで背中は全然暑くない。

これがクロームだったら暑くてたまらんかっただろう。

f:id:keiichi_w:20200719164246j:plain

テレビ塔まで来たら、周辺は工事が続行中だった。

地上波デジタル化によるお役目終了のテレビ塔がどうなるのか気になる。

名古屋の象徴みたいな塔だから、なんとか存続して欲しいものだ。

f:id:keiichi_w:20200719164507j:plain

f:id:keiichi_w:20200719164540j:plain

f:id:keiichi_w:20200719164556j:plain

栄を通り抜けて大須まで来た。

大須観音前のセブンイレブンで水分補給する。

ポカリスエットをがぶ飲みした。

f:id:keiichi_w:20200719164723j:plain

大須のランドマーク大須観音だ。

この時間はまだそれほど人がいない。

カメラ女子が鳩の写真撮ってる。

f:id:keiichi_w:20200719164920j:plain

f:id:keiichi_w:20200719164939j:plain

f:id:keiichi_w:20200719164956j:plain

今回の目的地、自転車ショップのCultureClubまでやってきた。

色々なパーツを組み合わせて、一点ものの自転車を作ってくれるそうだ。

いかにもワクワクしてきそうな混沌とした店構えがいい。

f:id:keiichi_w:20200719165152j:plain

奥にはカフェがあるのでコーヒーに食事もできる。

モーニングスペシャルのホットドッグを食った。

食ったら、久しぶりに大須商店街に行ってみる。

f:id:keiichi_w:20200719165323j:plainf:id:keiichi_w:20200719165407j:plain

f:id:keiichi_w:20200719165435j:plain

昔からある店やら、最近できた店やら、新旧入り乱れて百花繚乱なのが大須商店街だな。
行列のできる店もたくさんあった。

お客さんもたくさん歩いて賑わっていた。

f:id:keiichi_w:20200719165644j:plain

f:id:keiichi_w:20200719165703j:plain

f:id:keiichi_w:20200719165719j:plain

大須から白川公園を抜けて、やってきたのはY's Roadだ。

ここでドイターのバックパックのヘルメットホルダーを買う。

これがあると脱いだヘルメットをしっかり固定できるので安全だ。

f:id:keiichi_w:20200719165914j:plain

f:id:keiichi_w:20200719165942j:plain

さっそく、名古屋駅でアチコチ観にいくのに使ってみよう。

TREKは100円駐輪場に止めて、脱いだヘルメットをドイターに取り付ける。

そして名古屋駅のお店をいろいろ観てから名古屋駅にて輪行準備する。

f:id:keiichi_w:20200719170141j:plain

f:id:keiichi_w:20200719170156j:plain

f:id:keiichi_w:20200719170213j:plain

今回は輪行袋に入れるのに14分くらいかかった。

担いで駅構内に入って、ちょうど来た電車に乗った。

時間が遅いので結構混んでた。

f:id:keiichi_w:20200719170413j:plain

f:id:keiichi_w:20200719170459j:plain

f:id:keiichi_w:20200719170516j:plain

f:id:keiichi_w:20200719170531j:plain

最寄り駅まで帰ってきて、復元作業に入る。
7分くらいで復元完了した。

輪行袋の収納も問題なく終わった。

f:id:keiichi_w:20200719170727j:plain

こうして無事に家まで帰ってきた。

ドイターはあちこちで絶賛されるだけあって、実に快適だった。
問題があるのはスマホがすぐに取り出せないことくらいか。

この点は何か策を考える必要があるな。

 

 

 

一宮

梅雨が続いている。

天気予報によると梅雨明けはまだまだ先らしい。

しかし、日曜日は晴れたので計画通り一宮に行くことにした。

f:id:keiichi_w:20200712142913j:plain

今回は輪行なしで往復走るのだ。

そろそろ片道のみ20キロくらいからステップアップしよう。

そこで万全を期して、タイヤに空気を入れることにする。

f:id:keiichi_w:20200712143002j:plain

空気がしっかり入るとやはり感じが違う。

念のため輪行グッズもバックパックに入れておく。

ではスタンバイできたので出発しよう。

f:id:keiichi_w:20200712143026j:plain

ルートは一番わかりやすい155号線バイパスを走った。

順調に走って、明治村に向かうループ橋のところまで来た。

写真の下の方にストラップが入っちゃってるヘタクソ。

f:id:keiichi_w:20200712143128j:plain

小槇原まできた。

廃線となったピーチライナーの終点もある。

しかし、ピーチライナーの高架の撤去は全然進んでいないようだ。

f:id:keiichi_w:20200712143246j:plain

41号線を跨ぐ陸橋がある交差点を通過した。

もちろん、高架は走れないから普通に横断歩道のところを走った。

天気は曇りから晴れに変わってきて暑くなってきた。

f:id:keiichi_w:20200712143328j:plain

暑くてたまらんのでセブンイレブンで休憩にする。

ポカリスエットを買ってガブガブ全部飲んじゃうところだった。

途中で飲めるように半分残して取り付けておく。f:id:keiichi_w:20200712143505j:plain

この辺りでは国道に沿って田んぼ道みたいな歩道を走る。

田んぼに落ちたら大変なことになるな。

しかもこの田んぼ道、工事が多くて大変だった。

f:id:keiichi_w:20200712143545j:plain

江南に入ったら歓迎の看板を発見した。

藤の花言葉を初めて知ったよ。

そろそろ半分くらい来たか。

f:id:keiichi_w:20200712143650j:plain

ようやく高架化された名鉄の踏切のところまで来た。

高架化で踏切が廃止になった分、ここの渋滞が減った。

いいことだが、でも自転車には関係ない。

f:id:keiichi_w:20200712143745j:plain

一宮市に入った。

この辺りの路線はフラットなので走りやすい。

でもちょっと向かい風なんでペダルを漕ぐ力が要る。

f:id:keiichi_w:20200712143903j:plain

一宮に入ったら歩道が広く立派になった。

こういう道は大歓迎だな。

田んぼに落ちる恐怖を感じなくて済む。

f:id:keiichi_w:20200712144054j:plain

途中、突然のあんまきの看板発見、思わず引き寄せられて曲がった。

あんまき屋さんもあったが、神社もあった。

あんまき屋さんの店先では地元の方がおしゃべりに夢中だった。

f:id:keiichi_w:20200712144235j:plain

気になってる国道沿いのパン屋さんは日曜日休みだった。

今日こそはどんなお店か見てみようと思ったのに残念だ。

次は日曜以外に来よう。

f:id:keiichi_w:20200712144336j:plain

真清田神社に到着した。

時期的なのもあるようだが、ガラガラで参拝客はほとんどいなかった。

七夕祭りの時とかズゴイもんな。

 

この区間のデータ 距離24.93km時間1:50:19高度↑86M↓5M平均速度13.5KM/H

 

f:id:keiichi_w:20200712144442j:plain

f:id:keiichi_w:20200712144537j:plain

f:id:keiichi_w:20200712144618j:plain

真清田神社の看板は立派なものが多い。

石柱も立派で、観光案内用の歴史を記述された看板も素晴らしい。

干支の看板はネズミがスゴくて芸術がバクハツしてる。

f:id:keiichi_w:20200712144703j:plain

ここらに気になるハンバーガー屋さんがあった。

やってないのは営業時間前だからなのか、それともう店閉めたか。

それにしても、ひっそりとした参拝街道の商店街だ。

f:id:keiichi_w:20200712144818j:plain

神社前の商店街もやはり祭りがないと人出が少ない。

ここに鉄道模型喫茶があるから今度寄ってみよう。

今日は忙しいからやめておく。

f:id:keiichi_w:20200712144937j:plain

一宮アピタにやってきた。

ここで昼飯にするのだ。

日曜日だというのに、あんまり混んでない。

f:id:keiichi_w:20200712145033j:plain

TREKは自転車置き場にロックをかけておく。

一応屋根付きだけど、鉄柱にロックするので屋根の外になるから意味がない。

雨も降りそうにないからよしとする。

f:id:keiichi_w:20200712145125j:plain

アピタのフードコートに行く。

フードコートは開店が早いから良いのだ。

リンガーハットのちゃんぽんを食う。

f:id:keiichi_w:20200712145212j:plain

リンガーハットのちゃんぽんは野菜たっぷりで美味しいのだ。

リンガーハットは餃子定食も美味しいのだ。

食って満足したら、お店をフラフラしてから帰ることにする。

f:id:keiichi_w:20200712145306j:plain

国道22号線を越えて帰路に着く。

カンカン照りになってきたので暑くてたまらない

多少風があるからまだマシか。

f:id:keiichi_w:20200712145427j:plain

帰り道にもこの看板が気になってしまう。

やはり行ってみよう。

自転車はこういう時に小回りが効くから良い。

f:id:keiichi_w:20200712145517j:plain

普通の家の横にお店があった。

勇気を持ってチャイムを鳴らすと、愛想のいいおばちゃんがやってきた。

3種類あったので一通り買ってバックパックに入れた。

f:id:keiichi_w:20200712145630j:plain

お土産も買ったので帰りを急ぐ。

リンナイの立派な工場があるところまで戻ってきた。

この辺り工事が多いから走りにくい。

f:id:keiichi_w:20200712145716j:plain

小牧市まで戻ってきた。

ここまできたらあと少しなのだ。

なのだが、ここから緩やかな上り坂となり、途中から急な坂になるので大変だ。

f:id:keiichi_w:20200712145824j:plain

息を切らしつつ、坂道を登り切ったところにファミマあったので休憩する。

息が上がるような運動をするなんてTREKに乗って無かったら絶対にしなかった。

ファミマではミネラルウォーターを買って飲んだ。

f:id:keiichi_w:20200712150038j:plain

ファミマからは下りもあるので比較的楽に走れた。

こうしてようやく帰ってきた。

さすがに往復走るとエネルギー消耗激しい。

 

この区間のデータ 距離23.17km時間1:36:53高度↑80M↓4M平均速度14.3KM/H

 

f:id:keiichi_w:20200712150130j:plain

買ってきたあんまきは夕食後のおやつになった。

消費カロリーは全部取り戻しちゃった。

運動なしで食うよりいいか。

金山から伏見

日曜日は計画通り、名古屋金山方面に行く。

名古屋モーニングを食べるのだ。

天気予報は午後から雨なので、またしても午前中だけ走る計画だ。

f:id:keiichi_w:20200705164509j:plain

モーニング狙いなので朝早めに出る。

ちょっと寝坊したので大慌てで準備した。

しかし、忘れ物もなく出発できた、と思う。

f:id:keiichi_w:20200705164659j:plain

日曜日の早朝なので旧19号線はガラガラ。

車なんぞほとんど走ってない。

見かけるのは歩道をウォーキングしてる健康志向市民ばかりだ。

f:id:keiichi_w:20200705164904j:plain

恒例のイオン前まできた。

まだ開店していないから警備さんも立ってない。

いかにも早朝の風景だ。

f:id:keiichi_w:20200705181441j:plain

快調な走りにAppleWatchを確認したら、これまでの最高平均速度を記録してた。

しかし、もっと平均速度を上げようとか思わない方がいいな。

そんな危ない走りはダメだ。

f:id:keiichi_w:20200705181730j:plain

これまた恒例の公園まできた。

早朝なのでゲートボール大会も開催前だった。

実に静かだ。

f:id:keiichi_w:20200705181824j:plain

庄内川を越えた。

f:id:keiichi_w:20200705181843j:plain

名古屋市に突入する。

いつも混んでる道なんだけど、ガラガラ。

真ん中を走ってもいいくらいだ。

f:id:keiichi_w:20200705181955j:plain

大曽根国道19号線が大きくひん曲がってる交差点もガラガラ。

ここから大曽根方面を抜けて行く。

いつもと違うルートを走る。

f:id:keiichi_w:20200705182105j:plain

千早の交差点まで来た。

ここを鶴舞公園方面に走る。

さすがに交通量が多くなってきた。

f:id:keiichi_w:20200705182221j:plain

ようやく鶴舞だ。

鶴舞の交差点は複合的な交差点だった。

自転車は安全のため歩道橋を押して歩かなければならない。

めんどくさい。

f:id:keiichi_w:20200705182345j:plain

歩いて歩道橋を登るのは嫌だ。

そこで、いったん先の交差点まで行ってそこで道を渡った。

再び鶴舞公園の交差点まで戻る道が自転車専用道だった。

こういうちゃんと区分けされている自転車専用道ははいい。

f:id:keiichi_w:20200705182748j:plain

金山まで来た。

 

この区間のデータ 距離22.14km時間1:26:09高度↑58M↓-5M平均速度15.4KM/H

 

f:id:keiichi_w:20200705182824j:plain

ここが目的地のブラジルコーヒーだ。

いかにも昔からの喫茶店なのだ。

こんな一等地で営業できるのがすごい。

f:id:keiichi_w:20200705182716j:plain

TREKは看板の間の止めた。

看板のチェーンにロックをかけて止めた。

f:id:keiichi_w:20200705183038j:plain

モーニングを食う。

茶店のパンはどうしてこんなに美味しいんだろう。

食ったら次の喫茶店に向かう。

f:id:keiichi_w:20200705183116j:plain

憧れの大須表参道を走った。

f:id:keiichi_w:20200705183207j:plain

こんなお店があった。

タルト専門店だ。

有名らしい。

f:id:keiichi_w:20200705183247j:plain

白川公園を抜けて行く。

f:id:keiichi_w:20200705183320j:plain

科学館にはチンチン電車が静的保管されていた。

なんということだ、もっと近くで見たい。

しかし、次の喫茶店に行かねばならないのだ。

遅れてはならないのだ。

f:id:keiichi_w:20200705183430j:plain

やってきたのが伏見のMITTS COFFEE STANDだ。

ここは今風のおしゃれカフェなのだ。

お客は若い男女ばかりだ。

f:id:keiichi_w:20200705183615j:plain

憧れの自転車スタンドがあったので、意気揚々と吊るした。

何度見てもTREKはカッコいい。

一番カッコいい。

f:id:keiichi_w:20200705184750j:plain

店内は奥が広く、ちょっと暗くて写真が飾ってある。

f:id:keiichi_w:20200705185439j:plain

ここでもモーニングを食う。

桃がシャリシャリだった。

梨かリンゴ食ってるみたいだった。

美味しかったからいいか。

f:id:keiichi_w:20200705185645j:plain

まだ時間あるからということで、THE CUPSまで来てしまった。

歩いてすぐのところにTHE CUPSがあったから仕方がない。

モーニングのハシゴ3軒ってどうなんだ。

f:id:keiichi_w:20200705185848j:plain

TREKはアーケードの鉄柱にロックした。

f:id:keiichi_w:20200705185933j:plain

そしてモーニングを食う。

明らかに食いすぎなような気もするが、美味しかったから良しとする。

居心地がいいので長居してしまった。

f:id:keiichi_w:20200705190212j:plain

そろそろ帰ろう。

店の外に出たらなぜか青空が見えてた。

午後から雨じゃなかったのか。

f:id:keiichi_w:20200705190630j:plain

名古屋駅にやってきた。

ここから輪行で帰る。

f:id:keiichi_w:20200705190653j:plain

f:id:keiichi_w:20200705190752j:plain

f:id:keiichi_w:20200705190815j:plain

輪行に変換終了。

14分で作業終了した。

もはや完璧。

f:id:keiichi_w:20200705190941j:plain

改札抜けて電車に乗る。

f:id:keiichi_w:20200705191018j:plain

今回は先頭車両に乗った。

f:id:keiichi_w:20200705191051j:plain

最寄り駅まで戻ってきた。

f:id:keiichi_w:20200705191116j:plain

復元完了。

今回は7分かかった。

f:id:keiichi_w:20200705191229j:plain

こうして無事帰ってきた。

たくさん美味しいものを食ったのでよかった。

週末はまたしても天気は雨だ。

そして、またしても午前中だけはなんとか持ちそうだ。

そこで、少しの時間も無駄にしないよう、走ることにした。

f:id:keiichi_w:20200703185405j:plain

今回は電車の輪行ではなく車で輪行とする。

栄まで行って、そこで車に回収してもらう作戦だ。

いろいろやってから出発なので、いつもより時間が少し遅いが出発した。

f:id:keiichi_w:20200703185627j:plain

いつもの旧19号線を走ってイオン前を通過する。

時間が遅いので通学通勤ラッシュは終わっていたから走りやすい。

天気は曇っているがなんとかなりそう。

f:id:keiichi_w:20200703185748j:plain

恒例の公園休憩だが、じいさんばあさんのゲートボール大会が絶賛開催中で、じいさんが火花を散らす対戦が繰り広げられたいた。美人のおよねばあさん争奪戦だな。

f:id:keiichi_w:20200703185940j:plain

名古屋市に突入する。

ラッシュ時間が過ぎてるので渋滞も少ない。

f:id:keiichi_w:20200703191219j:plain

小川の交差点を栄方面に走って行く。

f:id:keiichi_w:20200703191256j:plain

この路線には自転車通行帯があるのだ。

素晴らしいけど路上駐車がいるからあまり意味ないのだった。

f:id:keiichi_w:20200703191358j:plain

ついに栄までやってきた。

名古屋の象徴テレビ塔が見える。

周辺は大規模改装工事中だった。

f:id:keiichi_w:20200703191510j:plain

東急ハンズも見えてきた。

栄は名古屋駅周辺より変速信号が多いからちょっと戸惑う。

100M道路も自転車は走りにくいな。

f:id:keiichi_w:20200703191712j:plain

テレビ塔を背景に記念撮影をする。

TREKは栄を制覇した。

名古屋の繁華街は、名古屋駅前、栄、星ヶ丘を制覇したことになる。

 

この区間のデータ 距離18.80km時間1:26:27高度↑57M↓7M平均速度13.0KM/H

 

f:id:keiichi_w:20200703192401j:plain

久屋大通に来た。

ここから母艦(車)とのランデブー地点まで急ぐ。

f:id:keiichi_w:20200703192459j:plain

ランデブー地点に到着した。

ここでTREK輪行袋に入れる。

f:id:keiichi_w:20200703192559j:plain

f:id:keiichi_w:20200703192635j:plain

入った。15分かかった。

f:id:keiichi_w:20200703192858j:plain

到着した母艦(車)に積載した。

今回はリアシートの前の足場に置いてみた。

この方が載せやすい、後方視界が阻害されない、降ろしやすい。

車を駐車場に止めたら雨が降り始めた。

間一髪だったな。

では栄に繰り出そう。

f:id:keiichi_w:20200703193041j:plain

まずは豆家本店でランチにした。

うまうま。

それから松坂屋でショッピングした。

f:id:keiichi_w:20200703193150j:plain

そして幸せのパンケーキでパンケーキを食った。

うまうま。

それから名古屋パルコでショッピングした。

f:id:keiichi_w:20200703193318j:plain

最後にナゾコンプレックスに行った。

しばらく行ってなかったら館内がずいぶん変わっていた。

持ち帰り謎を買った。

f:id:keiichi_w:20200703193624j:plain

雨がひどくなってきたので帰ることにした。

車に戻って、TREKを雨に濡らすことなく帰路についた。

f:id:keiichi_w:20200703193428j:plain

家に着いたら復元してガレージに格納した。

車でランデブーはなかなか良いな。

名古屋駅 輪行三たび

週末の天気予報はアテにならない。

降水確率10%で本降りの雨だったり、雷大雨予報なのに晴れ間がのぞいてたりする。

今日は晴れるとお告げがあったので行くことにした。

f:id:keiichi_w:20200626154633j:plain

そこで、午前中だけ走ることにした。

遠征は無理なので、またまた輪行の練習の名古屋駅コースだ。

行けるところまで行ってみよう。

f:id:keiichi_w:20200626154822j:plain

通勤通学ラッシュにもまれつつ、旧道を走っていく。

予想に反して、勝川付近で晴れてきた。

暑くなってきたけど、ユニクロのドライEXだからなんともない。

f:id:keiichi_w:20200626154937j:plain

路面に影ができるくらいの晴れになってきた。

スマホの雨雲レーダーを見ても、雨が降る気配はまるでない。

出発前は昼から雨予報だったが、見直したら曇予報になってる。

f:id:keiichi_w:20200626155230j:plain

恒例の名二環の高架下まで来た。

蒸し暑いけど楽しい。

f:id:keiichi_w:20200626155408j:plain

いつもの公園で休憩する。

誰もいない公園だと思ってたら、今日はゲートボール大会が開催されていた。

じいさんばあさんらは本当に元気だ。

f:id:keiichi_w:20200626155531j:plain

あまりにも蒸し暑いので熱中症予防のためにアクエリアスを買って飲む。

Coke ONのチケットを使ったから無料なのだ。

がぶ飲みして半分くらいは次回の分として残す。

f:id:keiichi_w:20200626155745j:plain

庄内川を越える。

雨の気配も感じられない空だ。

この時期の天気予報はアテにならん。

f:id:keiichi_w:20200626155853j:plain

名古屋市内に入る。

通勤ラッシュの渋滞が続いていた。

これが素晴らしいメリットで、なんと自転車には渋滞は関係ない。

ちなみに写真左上にストラップベルトが入っちゃってる。

f:id:keiichi_w:20200626160033j:plain

大曽根の交差点まで来た。

ここはスクランブル交差点だから一気に反対側までいける。

f:id:keiichi_w:20200626160133j:plain

快調に走って東片端の交差点だ。

もはや雨の心配なのまるっきりなしで、ひたすら暑い。

アクエリアスはもう飲み干してしまった。

f:id:keiichi_w:20200626160352j:plain

円頓寺商店街のアーケード前でルートを再確認する。

織田信長銅像はまだ直ってなかった。

f:id:keiichi_w:20200626160503j:plain

JRタワーが見えてきた。

あっという間だ。

3回目ともなると近所の散歩みたいなもんだな。

f:id:keiichi_w:20200626160620j:plain

記念撮影も平気でやれるようになった。

初めは恥ずかしかったけど。

構図も決まってきたような気がする。

 

この区間のデータ 距離22.66km時間1:22:15高度↑52M↓3M平均速度15.0KM/H

 

f:id:keiichi_w:20200626160847j:plain

自己最高記録達成だ。

素晴らしいぞ。

何の記録なのかはよくわからない。

f:id:keiichi_w:20200626160931j:plain

相変わらず塗り潰しのショットを納めてから駅構内に向かう。

何度も撮影してたら警備員さんに見られてた。

お上りさんなんで許してください。

f:id:keiichi_w:20200626161143j:plain

trekはいつもの駐輪場に止めておく。

いつも満車に近い。

名古屋駅だもんね。

f:id:keiichi_w:20200626161107j:plain

やはりクリエに来てしまった。

そろそろ違う店を開拓したいが、ここが一番コスパがいいからな。

今日は結構混んでた。

先に席を取ってから注文してください、と言われて席を確保した。

ちょうど出張ビジネスマンが立ったのでその席をいただいた。

f:id:keiichi_w:20200626161356j:plain

やはり小倉トーストモーニングにしてしまった。

これが一番名古屋らしいからな。

バターは溶けかけてたので塗るのが楽だった。

f:id:keiichi_w:20200626161605j:plain

食ったらいつもの場所で輪行準備に入る。

f:id:keiichi_w:20200626161703j:plain

f:id:keiichi_w:20200626161721j:plain

f:id:keiichi_w:20200626162109j:plain

今回は12分で完了した。

曇ってきて風も出てきたので今のうちに帰ろう。

担いで構内に歩いて行く。

f:id:keiichi_w:20200626162550j:plain

先週より混んでるような気がする。

壁広告がモンスターエナジードリンクだらけでびっくりした。

これ広告料いくらかかってるんだろう。

この会社よほど儲かってるんだな。

f:id:keiichi_w:20200626162831j:plain

改札を通過してプラットホームへ進む。

始発にギリギリ間に合ったので急いで乗った。

先頭車両の先頭の席が乗られてたので、最後尾まで延々歩いて移動した。

最後尾の席で座った。

f:id:keiichi_w:20200626163028j:plain

ここ優先席だから、何かあったらすぐ譲ろうと準備万端で座った。

輪行袋は車掌さんが出てきたら邪魔になるから、すぐ退かせるように準備万端で座った。

しかし、始発だからいいものの、途中で乗るとこんなわけにはいかないから、途中で乗る練習もしておいたほうがいいな。

f:id:keiichi_w:20200626163258j:plain

最寄り駅まで帰ってきた。

早速復元作業に入る。

f:id:keiichi_w:20200626163345j:plain

f:id:keiichi_w:20200626163404j:plain

復元は6分で完了した。

毎度のことながら輪行袋は適当に丸めてバッグに突っ込む。

f:id:keiichi_w:20200626163525j:plain

雨に降られることなく帰ってきた。

というか、全然晴れてる。

もうちょっとゆっくりしてきても良かったかな。