trek road

I want to ride it where I like

近郊

週末、天気が晴れたので前回のポタリングでわかった問題点を改善すべく、数々のギアを導入したので、そのテストを含めて出かけることした。

f:id:keiichi_w:20200419162829j:plain

車体に変更はない。今のところ、車体へのバッグ取り付け等は考えていない。このデザインを気に入ったので、余計なものはつけたくない。ホントはライトもいらない。

f:id:keiichi_w:20200419163033j:plain

走り出して、とりあえず、なんだかよくわからない最近完成した施設まで来た。寒いかと思ったら、走って暑くなった。防寒具を持ってきたけど必要なかった。

f:id:keiichi_w:20200419163301j:plain

内々神社まで来た。ここへ来るためには内津峠を登るんだが、想像以上に急勾配でもうちょっとで死ぬところだった。峠を越えて多治見まで行こうと思ってたけど、無理無理絶対無理。

 

この区間のデータ 距離7.88km時間0:40:38高度↑189M↓49M平均速度11.6KM/H

 

戻ることにする。

 

f:id:keiichi_w:20200419163756j:plain

ずーっと戻って中心市街地まで来た。バブル時代に君臨してた某大型商業施設は完全に更地となっていた。国破れてサンガリア

f:id:keiichi_w:20200419164023j:plain

朝は曇ってたが青空が広がり陽が照ってきて気温が上昇、待ったなしの水分補給はセブンイレブンで行った。ホントはコークオン自販機でクーポン券を使いたかったんだが。

f:id:keiichi_w:20200419164227j:plain

それからお昼にした。相当なエネルギー消費に持続性ビタミンの獲得が必須なので、とんかつを食った。

 

この区間のデータ 距離17.57km時間1:27:38高度↑195M↓23M平均速度12.0KM/H

 

f:id:keiichi_w:20200419164605j:plain

午後の部は川を越えて街道を行く。歩道を走ってたら行き止まりにも遭遇した。車道を走ってた方が良いのか、歩道を走ってた方が良いのか、臨機応変に選択してたけど、この場合は失敗だ。

f:id:keiichi_w:20200419164841j:plain

再び川を越えて、堤防道路を走った。とても気持ち良い。ケツも痛くなってきたし、そろそろ帰るとしよう。

 

この区間のデータ 距離6.42km時間0:30:28高度↑52M↓18M平均速度12.6KM/H

 

さて、今回のニューギアを使用した感想だ。 

f:id:keiichi_w:20200419183750j:plain

ケツが痛い対策に導入したのが DABADAサイクル インナーパンツゲルパック3Dだが、残念ながら痛くなくなることはなかった。が、ないよりは断然あった方がマシで、なしで走ったら100Mで痛くなったのに、20KMくらいまでそれほど痛くなかった。さすがにそれを越えたあたりから痛くなってきて、30KM越えたらケツ痛い警報が発令する感じ。

 

f:id:keiichi_w:20200419183832j:plain

手袋はGIROのDNDブラックを導入した。体を支えるのに手腕を使うことが多くなるので手袋はしっかりしたものを選んだ。変速機の操作やブレーキの操作など、細かいこともしっかりできるようになってよかったと思う。

 

f:id:keiichi_w:20200419183858j:plain

そして一番肝心の積載関係だが、いろいろ考えた結果、CHROMEのYALUTA2.0になった。その理由はデザインだ。かっこいいから気に入った。容量29Lで大きいかと思ったが、実際に担いで走ってみると全く気にならなかった。でも言われた通り、背中が暑くなる。これは仕方がないな。