trek road

I want to ride it where I like

妻籠宿

ゴールデンウィークなので遠征する。

遠くへ行きたいんで、目的地は妻籠宿にした。

以前から行きたかったところだ。

遠征なので途中まで電車を使うことにした。。

輪行できるEmonda5で出動する。

久しぶりなんで輪行袋詰めに時間がかかりそうだ。

最寄駅に着いたので輪行体制にする。

全く問題なく短時間で輪行体制にできた。

駅のホームまで上がってきたら、電車はちょうど行ったばかりだった。

仕方がないので待つことにする。

天気予報は晴れなのだが、薄曇りで青空は見えない。

津川駅まで来た。
電車はガラガラだった。

駅前で輪行体制を解除する。

解除も短時間で完了した。

妻籠に向けて出発する。

国道19号線に出た。

妻籠に向けて走っていく。

ヒルクライムに入る前にファミマで飲料など補給する。

水とお菓子を買った。

国道19号線を走るのは危険なので、石畳のある県道を走ることにした。

看板が出ているのでわかりやすい。

いきなり坂道が始まった。

一番軽いギアで登って行く。

中間地点の馬籠まで約4キロだ。

上り坂ばかりなのでかなりキツそうだ。

写真ではわかりにくいが、坂が延々と続く。

見晴らしがいいところに、句碑がある。

ちょっと記念撮影する。

まだ余裕がある。

見晴らしはいいのだが、青空でないのが残念だ。

それからもひたすら坂を登り続ける。

ようやく馬籠の入り口まで辿り着いた。

まだ余裕がある。

馬籠までやってきたので記念撮影する。

まだ時間が早いから、お店はほとんど準備中だった。

観光客もまばらだった。

県道に戻って馬籠の上入口を通過した。

それから妻籠に向かって走り出す。

途中に水車小屋があった。

説明が書いてあった。

なかなか面白い内容だった。

自転車でなければ止まって読むこともなかった。

そこから坂道を上る。

坂道を避けて街道に入ったけど、やっぱり坂道だった。

県道7号線、ひたすらに坂道を走り続ける。
そろそろ余裕がなくなってきた。

途中で止まって休憩して走り出すを繰り返す。

妻籠宿まで6キロだ。

ひたすら坂を上る。

そして、ついに県境まで辿り着いた。

初長野県に突入だ。

馬籠峠である。

ついに制覇したぞ。

標高790メートルだ。

そこから一気にジェットコースターのような下り坂だった。

下って下って下って、数分で妻籠宿付近まできた。

帰りはここを上るのか。

妻籠宿の古い街並みに到着した。

自転車を引いてあたりを歩く。

蕎麦屋さんで蕎麦を食うつもりが、お店がやってなかった。

Googleで検索してヒットした別の店に行く。

しょぼい蕎麦屋だと思ったら、このように豪華絢爛なお店だった。

店の前に自転車を止めておく。

店に入ったらタレントのサインがいっぱい並んでた。

しばらく待たされたが、キレイな店員さんに案内された。

テーブルについたら、おすすめの定食を注文する。

これがおすすめの自然薯定食だ。

これがまたおいしいのだ。

ご飯のおかわりもしてしまった。

自然薯にパワーをもらったので、帰りの峠越えに挑む。

坂を上る。

坂を上る。

坂を上る。

坂を上る。

そろそろ足が棒のようになってきた。

道標があったので、そこで写真を撮って休憩する。

ここからも、まだまだ坂が続く。

こんな古びた看板もあった。

これが本当なら、かなり坂を上ってきたことになる。

もうすぐ峠に着くはずだ。

まだまだ坂を上る。

まだまだ坂を上る。

中山道の石畳の道がある。

グラベルなら走れるかもしれない。

まだまだ坂を上る。

馬籠峠断層というものがあるようだ。

気になる。

そこから坂をまだまだ上る。

そして、ついに、再び馬籠峠に辿り着いた。

よくやったと自分を褒めてやりたい。

これで乗鞍スカイラインに一歩近づいた。

そこから一気にジェットコースターのような下り坂だった。

下って下って下って、数分で馬籠宿付近まできた。

馬籠を通過して国道19号線を走って行く。

津川駅まで戻ってきた。

輪行体制にした。

改札を抜けて始発列車に乗り込む。

電車はガラガラで発進した。

最寄駅まで帰ってきた。

輪行から復元する。

無事に帰ってきた。

馬籠峠越えは想像以上にキツかったが達成感も大きかった。

この調子で乗鞍スカイラインを目指そう。